×閉じる
×閉じる
サイト検索
児童生徒の日常

児童生徒の日常

  • 3びきのやぎのがらがらどん 2022年03月14日

    12

    絵本の再現をしよう!と劇遊びをしました。最初は、話をしっかり聞いて、やぎの大きさや声の大きさを確認します。

    3

     

    やぎやトロルの衣装も自分たちで作り、劇に挑戦です。

    美味しい草を求めて、やぎになりきって橋を渡ります。みんな自分の役の出番まで待つことができました。トロルとの対決場面では、それぞれのやぎの大きさに合わせて声の大きさを考えてせりふを言うことができました。

    45

     

    トロル役をやってみたい友達もいました。「だれだー!おれの橋をガタゴトさせるのは~!?」「食べてやるぞ~!」とかわいいトロルになりきりました。

    67

     

    繰り返すうちに、どんどん上手になりました。職員室の先生方に招待状を書いて、発表会を開きました。

     

     

     

     

     

     

     


    たくさんの拍手をもらい、子ども達の達成感あふれる笑顔がとても素敵でした。

  • 高等部作業製品販売会 『岐楽市』の開催について 2022年03月09日

    3月1日(火)に『岐楽市』をサンテラス2階で開催しました。

    本来の開催は、2月19日(土)でしたが、島根県がコロナ感染症蔓延防止対策中だったため、3月に延期し、火曜日という平日に行いました。

    前日から、サンテラスでの準備。パネルの設置や展示物の掲示や商品の陳列など、作業班に関係なく協力して準備しました。例年に比較して、大きな宣伝はしていませんでしたが、当日の開店前には階段に長い行列ができており、地域の方が毎年楽しみにしておられることが分かりました。

    販売中は3時間休憩がなかったのですが、笑顔や挨拶を忘れず接客していたのが印象的でした。生徒の振り返りの場面では、友達や先輩の素敵な姿を見ていることがわかり、嬉しく思いました。

    昨年に引き続き喫茶の販売はできませんでしたが、無事開催ができたことに感謝します。また、協力していただいたサンテラスさん、来て下さった皆様、

    本当にありがとうございました。

     

    234 1

  • 実践報告会~2月24日~ 2022年03月02日

    今年度の校内研究では「学ぶっておもしろい!生きて働く力を育てる授業作り~各教科等の見方・考え方を働かせながら取り組む対話的な学びの充実を通して~」という研究テーマを設定して研究活動に取り組んできました。

    先日は、一年の研究のまとめとして実践報告会を開催し、各学部や学年の取組について報告し合いました。それぞれの報告の中に、児童生徒が一生懸命学習に取り組んだり、思考を巡らせたりしている姿があり、今年度の取組の成果を感じることができました。

    私たち教員も「見方・考え方?」など色々考え続けた一年でした。「学ぶっておもしろい!」児童生徒も教員も、引き続き学び続けていきたいと思います。

    12

     

     

     

  • 中学部の学習 2022年02月24日

    中学部2年生の「生活単元学習」の様子です。生活単元学習では、日々いろいろなことに興味をもって取り組んでいます。「これだ!」と思うものは段ボールや厚紙、身近にあるいろいろな物を利用してなんでも形にしていきます。

    今回は“楽器”に挑戦!

    琴、ギター、一弦ギター、オカリナと次々に興味を持ったものを作っていきました。もちろんどれもきちんと音が出ます。今回は完成させて満足するのではなく、あくまでも楽器として音のほうにも気合が入りました。なかでもギターは弦(釣り糸)を張ることに苦労しましたが、一本一本丁寧に張り具合を確かめながら作っていきました。ドレミの音階もフレットを細かく調整し、なかなかの出来具合でした。完成したギターを奏でながらゲゲゲの鬼太郎の曲風に「G、G、GGGのG ~♪」と弾き語りも披露してくれました。もちろん聴いてくれたみんなからは拍手!「うまいね~、上手だね。」とたくさん褒めてもらって得意顔でした。

     

    ※作った楽器いろいろ 1琴 2ギター 3一弦ギター 4オカリナ 演奏も真剣です!

    12

    1324

    3546

  • 鬼は外、福は内 2022年02月14日

    2月3日は節分でした。小学部2組では、節分を楽しみました。

    はじめに年の数だけ豆を数えて袋に入れました。

    その後、その豆を持って、会議室にある神社に行きました。

    「元気な一年になりますように」と上手にお願いをしていました。

    1

    その後はミニ鬼になって、大きな鬼を探しに校内を探検しました。

    途中で、鬼の子分にも会いましたが、「鬼は外、福は内」と言って、やっつけることができました。

    23

    探検していると、大きな鬼を発見!!

    大きな鬼に少しびっくりしながらも、みんなで豆を投げて鬼を退治しました。

    「鬼は外!福は内!」

    456

    帰りの会の前には、中学部のお兄さん鬼もやってきたので、みんなで退治しました。

    78

    子どもたちの笑顔と、元気な姿が、たくさんの『福』を呼び込んでくれると願っています。

このページのトップへ