×閉じる
×閉じる
サイト検索
児童生徒の日常

児童生徒の日常

  • 空港ふれあい公園・港町公園(校外学習) 2024年08月29日

    小学部の校外学習で、空港ふれあい公園と港町公園に行きました。

    空港ふれあい公園では、ポニーに餌やりをしました。児童たちは「かわいい~。」と言ったり、「ポニーさん、ニンジンここだよ。」と声をかけたりして、楽しんでいました。

    また、ちょうど飛行機が来る時間でもあり、飛行機に夢中な子や、草原での虫取りに夢中な子など、それぞれの楽しみ方をしていました。

    1234

    港町公園では滑り台を滑ったり、土管の中に入ったりして、しっかり体を動かし遊びました。

    567

    行きはスクールバス、帰りは路線バスに乗って帰りました。

    しっかり遊び、路線バスの乗り方も学び、児童たちにとって充実した時間となりました。

  • 校内実習 2024年07月30日

    高等部に続き、中学部でも6月26~28日の3日間、校内実習に取り組みました。

    作業学習の紙すきで作った紙のサイズや端を整えて、スタンプを押す作業に取り組みました。作業中に困ったことがあったら、教員に質問をしながら作業を進めていました。

    1 2 3 4 5 6 

    また、後日、実習で製作したメモ用紙の校内販売を行いました。

    7 8

    将来「働く人」として社会に出るため、人とのコミュニケーションをとりながら仕事をすることの大切さを学ぶよい機会となりました。

  • 現場実習 2024年07月24日

    6月17日~28日にかけて、高等部が現場実習に取り組みました。

    卒業後、「働く人」として社会に出るために、それぞれが目標をもって取り組んでいます。

     

    実習先と作業内容は以下の通りです。

     

    ・有限会社おき精肉店:肉のカットなど

    おき精肉店

     

    ・ユアーズこだま島前店(西ノ島町):商品陳列など

    ユアーズこだま島前店

     

    ・みんなの作業所(加工班):パンの製造(あんこを丸める)、商品のポップ作成

    みんなの作業所 みんなの作業所

     

    ・あじさい(請け負い班):障子の張替え(古い糊の拭き取り)

    あじさい

     

    ・仁万の里(リサイクル班、あおぞら班、ひだまり班、加工班):ごみの分別、ポットの土入れ、餅の製造

    仁万の里 仁万の里 仁万の里

     

    ・就労継続支援事業所(県外):軽作業、在庫管理など

    県外事業所

     

     

    この実習で、学校の中だけでは学べない様々なことを学んで、今後に活かせるよう、頑張って取り組みました。

  • 高等部野外活動 2024年07月22日

    7月11日(木)に、高等部で野外活動に出かけました。

    隠岐ジオパークツアーデスクの方にガイドをしていただきながら、午前は西郷、都万方面への島内見学ツアー、午後は塩の浜でカヤック等の体験をしました。

    午前の島内見学ツアーでは、それぞれの場所で、建物の歴史等について、クイズ形式で学びました。午後は、ペアでカヤックに乗り込み、沖まで漕いできれいな海を見た後は、サップや海遊びなどをして海を満喫しました。

    歴史ある建物やきれいな自然に触れ、改めて自分たちの住む島の魅力を知ることができました。

     

    野外活動

    野外活動野外活動

    野外活動野外活動

     

  • 小学部・氷の実験 2024年07月12日

    小学部の生活単元学習において、氷の実験をしました。

    240712_s 240712_s

    240712_s

    氷を触ったり、溶かしたり、割ったり、食べたり、様々な方法で実験をしました。

    触ると冷たくて硬い氷ですが、10円玉を押し当てると早く溶けたり、塩をかけると逆に冷えて固まったりするというような、色々な氷の特徴を知ることができました。

    240712_s 240712_s

    240712_s

    それ以外にも、凍らせたスポーツドリンクなどを食べたり、机でアイスホッケーのように滑らせて遊んだり、落として割ってみたり、様々なことを試すことができました。

    240712_s 240712_s

     

    暑い日に丁度いい、涼しい学習となりました。

     

     

このページのトップへ