-
令和6年度 卒業式
2025年03月21日
3月12日(水)に卒業式が行われました。今年度は小学部2名、中学部1名、高等部3名の児童生徒が巣立っていきました。旅立ちの言葉では、これまでの学校生活の思い出を振り返ったり、友達や先生方、保護者に感謝の気持ちを伝えたりしました。
高等部の3名は、4月から社会人としての生活が始まります。これまで隠岐養護学校で学んだことを活かして自分らしくこれからの人生を歩んでほしいと願っています。
-
合同音楽コンサート
2025年03月19日
全校で合同音楽コンサートがありました。
地域の合唱サークル「隠岐でもうたい隊」の皆さんの合唱を聴いたり、一緒に歌ったりしました。また、小学部による銭太鼓、高等部による隠岐太鼓の発表もありました。
発表する児童生徒は、緊張している様子もありましたが、最後まで歌ったり演奏したりすることができました。鑑賞するときは、静かに耳を傾けて、音楽を楽しんでいる様子でした。
-
朝運動(小・中学部)
2025年02月28日
小・中学部の朝運動の様子です。
まずはウォーキングとランニングをして、次に縄跳び、最後に体操(ダンス)をします。
いつも朝から元気に体を動かして、1日が始まります。
-
多世代対話型交流学習「つながらぁや」
2025年02月26日
1月に高等部にて、多世代対話型交流学習「つながらぁや」が行われました。
地域の大人と高等部の生徒が、お互いの好きなものや、これまで体験したことなどについて、自由に話をしました。
対話をする中で、大人、生徒共に、笑顔が見られました。
生徒たちにとって、普段あまり関わる機会のない大人との交流は、とても貴重な時間となりました。
-
校庭で雪遊びをしました
2025年01月22日
冬休み明けに校庭に雪が積もったことで、児童生徒が昼休みの時間などに雪遊びをしました。
雪合戦や雪だるま作りをしたり、雪で椅子を作ったりしました。
寒い中でも元気いっぱい遊び、とても楽しい時間となりました。